Girls Planet 999 : 少女祭典(ガルプラ)の第8話が9月24日に公開され、2回目となる生存者発表が行われました。冒頭の画像は「予想と結果」になります。

Kグループは完全に予想外しでした。JとCは上位8人の予想は的中でしたが、順位が外れたのと、プラネットパスは1名も当たりませんでした。

冒頭の表は筆者の遊びですので、下記それぞれの結果発表です。今回は第5話での1回目の生存者発表の順位とコンビネーションミッションの結果も踏まえて記載しています。

それではいってみましょう!まずはKグループ!

第8話Kグループ結果
貫禄の1位!

ユジンちゃんが強い。探索戦からずっと勝っていますね。さすがCLCでの経験値と実力が高い証拠ですね!

チェヒョンちゃんが一気に2位に浮上!O.O.Oのマスター評価ではK23位でしたが、実力が上がってますね!

そしてキム・ダヨンちゃん!最高のリーダーシップと高い才能を見せつけたIce Creamのステージは大きな反響を呼びました。元々はK01の実力者ですから、不思議ではない順位ですね!

イェソちゃんとヨンウンちゃんが少し順位を下げましたが良い位置をキープしています。ヨンウンちゃんのMy Houseは完璧でした。ユン・ジアちゃん落ちてしまいましたが、ヨンウンちゃん頑張って欲しいです!

マヤちゃんとボラちゃんが上位に食い込みましたね!マヤちゃんは明るくて元気な姿が印象的!そしてボラちゃんは圧倒的な歌声と面倒見の良さでガツンと上がってきました!

キム・ドアちゃんが落ちてしまいましたね…

ヒュニン・バヒエちゃんとの8位争いに負けてしまいましたが、本当にここまで最高のパフォーマンスに賞賛を贈りたいですね!YES or YESの衝撃は一生忘れません。最後の挑戦と言っていましたが、これからも頑張って欲しいですね!バヒエちゃんもおめでとう!

ジウォンちゃんも落ちてしまいました…

Mafia In The Morningで最高のパフォーマンスを見せてくれたホ・ジウォンちゃんも脱落してしまいました。何度もカメラで抜かれていたので、あるかと思ったのですが…。でもきっとこれからも活動してくれると信じています!お疲れ様、ジウォンちゃん!

他にも天使の歌声イェヨンちゃんや、パワフルダンサーのユン・ジアちゃん、マイクドロップのアン・ジョンミンちゃんなど、Kグループは本当に惜しい人材が脱落となりました。もちろん勝ち上がった子たちも最高です!

次はCチームいってみましょう!

Cチームはほぼ予想通りの結果に。
シャオティンちゃんが強すぎる

トップは不動のシャオティンちゃんでした。今回のパフォーマンスも妖艶な中に哀愁がある凄まじい完成度だったので、この結果には納得ですね!

ルイチーちゃんも不動の2位。シャオティンちゃんとは方向性が違う魅力ですが、常に上位キープはさすがです!

3位に入ったファンシンチャオ!

シンチャオちゃんがやりましたね!そしてコメントが良かった。謙虚な姿勢こそ、成長の理由でしょうね。おめでとう!

ウェンヂャちゃんもプラネットパスで上がってきてこの位置は価値がありますね。ラップ超絶上手かったから納得ですね。ウォンジェのラップチーム全員通過ですね!

シュイズーインちゃん、辞退。

結果発表後に明らかになりましたがシュイ・ズーインちゃんが健康上の理由で事態とのことです。繰り上げはないようですが、ズーインちゃんもきっと大きな決断だったのだと思います。これからも無理せず頑張って欲しいですね!

最後Jチームです

結果、川口ゆりなちゃんが強すぎた!
川口ゆりなちゃんが2連続Jグループ1位!
坂本舞白ちゃんも惜しかった!

点数を見てください。81936点差でした!単純な投票数ではないのでこの差がどれほどか分かりませんが、400万点以上はシャオティンちゃんと江崎ひかるちゃんの4人だけ。凄いですね!2人ともおめでとう!

江崎ひかるちゃんもさすがの順位です。まだまだ見せ場があると思うので、ここから逆転もできるでしょうね!次のステージに期待大です!

琉杏ちゃんがトップ9に!

ダヨンちゃんの指導の甲斐あって池間琉杏ちゃんが今回かなり順位を上げました!!ダヨンちゃんも嬉しいでしょうね!おめでとう琉杏ちゃん!これからも頑張って!

久保玲奈ちゃんの日本人最高ボーカルが落ちてしまったことに悲しみを隠しきれませんが、久保玲奈ちゃんの実力ならきっとどこも放っておかないので、これからに期待したいですね!

最終トップ9はこちら!

最終的なトップ9はこちらです。シャオティンちゃんの点数が段違いですが、日本人が3人トップに君臨しているのは嬉しいですね!

韓国人はこれまでスター候補生が多かったので点数が割れていたとも言われていますが、次回以降は国別ではなく27人からの投票になるので、より個人のレベルに応じた結果が決まっていきます。

第9話ではクリエーションミッションがスタート!

現時点でのチーム分け

そして次回10/1放送の第9話ではコネクトミッション・コンビネーションミッションに続き3つ目のミッション、クリエーションミッションがスタートします。

クリエーションミッションではオリジナルの4曲に分かれて完全新曲でのパフォーマンス!生存者発表前のチーム発表だったので人数に差がありますが、この調整は第9話で行われます。

いよいよ佳境に入ったガルプラですが、自分の推しが落ちて悲しむのはOKですが、頑張って勝ち残っている子たちを悪く言ってはいけません!モラルマナーの良いファンでありましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

→トップページはこちらから